忍者ブログ
まったり更新 思いつき更新
[10] [9] [8] [7] [6] [5] [4] [3] [2] [1]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

AD760 空中庭園が異国で完成 がーんだな。
AD920 ヘルクトに宣戦布告 全力で相手の首都を占領。ピラミッドと万里の長城を獲得。これで蛮族から守れる

首都占領寸前に横浜が占領されるが、すぐに取り戻す。弓騎兵の労働者拉致が鬱陶しいw

不満のないシャクシャインからなんとなく一神教をめぐんでくれと頼んでみる。あっさりと貰えた。
中世で戦争しているとあっという間に不満がたまるので和平条約。
この後、シャクシャインに文化攻めにあい、都市を一つとられる(;´Д`)
しかもヘルクトがシャクシャインの属国に・・・。

AD1500年の時点でまだ教育すら研究開発できていないため急いで自由主義をとって、ライフリングで防衛網をととのえて、ここからは宇宙開発をしたいと思いますw

教育→自由主義→ナショナリズム でタージマハルの黄金期を狙います。
マウソロス霊廟があるので8ターンではなく12ターンあるのでお得です。

AD1575 シャクシャインが神授王権でイスラム教を開いている間に徳川家康は銀行制度や火薬を獲得。経済学一番乗りで得られる大商人を目指します。



彼らはまだ紙を手に入れずに主従関係を結んでいる国同士でナショナリズムを研究中のようです。
と思っているとAD1590 ヘルクトが独立国家に。

AD1595 家康が黄金期に入り、経済学と大商人を獲得。偉人はとりあえず貯金です。黄金期か企業設立かに使います。
さて黄金期に入ったので社会制度を
代議制
表現の自由
カースト制
自由市場
宗教の組織化
に変更します。本当は信教の自由にしたかったのですが、大陸内の関係が悪くなってしまうためそのまま。
黄金期の時の革命はターンを必要とせずすぐに移行されます。



MODにより若干変更されている場所もあります。
自由市場は厭戦感情が+25%になるとか 交易によって生産17%が増えそうな表示がありますが、これの効果は以前のプレイでは出てなかったような・・・ちゃんとあるのかな?

黄金期の間は銀行と大学を中心に建設し、オックスフォード大学とウォール街の建設を目指します。
技術は共通規格→火薬→ライフリングと進もうとしたのですが、ヘクトル&シャクシャインにものすごい勢いで宣戦布告され、軍備が整えられない我が国はものすごい勢いで占領されていき潰されましたが何か?

・・・貴族でここまでされたのはじめてなんでやり直しますねwww

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
ラッシュ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター